マリンピア日本海に行ってきました。
水槽のトンネルをくぐるとお魚の世界に入った
みたいです。
たくさんのお魚達に会ってきました。
最後はイルカショーも楽しんで来る事ができました!
年少組の園外保育。
自然科学館へ行ってきました。
科学館には不思議な物がいっぱいありました。
これを下げると坂を登って行く!!
上からボールを転がすと、ものすごい勢いで
転がってきます!
追いつかないくらいです!!
お母さんバスに乗ってドライブへ出発!!
「♪バスに乗って 揺られてる ゴーゴー」
歌に合わせて右に曲がったり、坂を下ったり・・・
お母さんバスでドライブ、とっても楽しかったね♡
こあらちゃんるーむでは毎回
手遊びもしています。
みんなの手がいろんなものに変身!
先生を見てまねっこするのが
とても上手になりました。
楽器を使った遊びもしました。
タンバリン、鈴、カスタネット、
初めて見る楽器にみんな興味津々!
こあらちゃんルーム音楽会へようこそ♪
アンパンマンの音楽などに合わせて
思い思いに楽器を鳴らしました。
この日は発表会。一年間の集大成です!
子ども達がこの1年間で成長した姿をお家の方々
に見ていただく事が出来ました。
この日まで子ども達はたくさん練習してきました。
ちょっぴりドキドキしたけれど、頑張りました。
すずらんさんと年少さんは
とっても可愛らしい踊りでした。
年中さんはセリフや踊りを頑張って覚え
クラスみんなで一つの劇を演じました。
セリフを言うのは緊張しましたが、お友達も
一緒だと心強かったです。
年長さんは幼稚園最後の発表会!
合奏と歌の発表です。
年中から始めたメロディオンも上手になりました。
年長になって初めて使った楽器もありました。
メロディーやリズムを覚え、クラスのみんなで息を
合わせるのはとても難しかったです。
それでもみんなの心を一つにして、毎日毎日、
何度も何度も練習してきました。
当日はとても素晴らしい演奏でした。
歌もそれぞれのクラスとも、とても素敵な歌声を
聴かせてくれました。
今日は豆まき!
朝から怖がっていた子もちょっぴりいました・・・。
「泣き虫鬼はいないか~!
怒りんぼう鬼はいないか~!」
年長さんはホールに、年中さん・年少さんは
お部屋に鬼がやってきました!!
子ども達は怖さを必死にこらえながら、
「おにはーそと!!おにはーそと!!」
頑張って悪い鬼をやっつけます!!
鬼は「まいったまいったー!」
と言いながら逃げていきました。
みんなの心の中の悪い鬼も一緒にやっつけ
られたかな?