2025年4月25日金曜日

今週の給食メニュー(4月21日~25日)

 まるみ幼稚園では、小麦、卵、乳、ごまを抜いた

アレルギー代替食を提供しています🍚

4月21日(月)
<普通食>
ごはん
ドライカレー
ツナ入りブロッコリーサラダ
パイン
牛乳

<代替食>
ごはん
ドライカレー
ツナ入りブロッコリーサラダ
パイン



4月22日(火)
<普通食>
ごはん
魚の竜田揚げ
青菜のごま和え
春雨スープ
牛乳

<代替食>
ごはん
たらの竜田揚げ
青菜のごま和え
春雨スープ

4月23日(水)
<普通食>
ごはん
千草焼き
即席漬け
みそ汁
焼きのり
牛乳



<代替食>
ごはん
和風ハンバーグ
即席漬け
みそ汁
焼きのり


4月24日(木)
<普通食>
チャンポン麵
昆布煮
オレンジ
牛乳


<代替食>
ビーフン
チャンポン汁
昆布煮
オレンジ


4月25日(金)
<普通食>
豆腐の中華煮
ひじきサラダ
黄桃缶
牛乳



<代替食>
ごはん
豆腐の中華煮
ひじきサラダ
黄桃缶















今週の給食メニュー<完了期>(4月21日~25日)

 まるみ幼稚園では、小麦、卵、乳、ごまを抜いた

アレルギー代替食を提供しています🍚

4月21日(月)

<普通食>
軟飯
ミートソース
ブロッコリーサラダ
りんご煮
牛乳

<代替食>
軟飯
ミートソース
ブロッコリーサラダ
りんご煮

4月22日(火)
<普通食>
軟飯
煮魚
青菜のおひたし
春雨スープ牛乳

<代替食>
軟飯
煮魚
青菜のおひたし
春雨スープ


4月23日(水)
<普通>
軟飯
千草焼き
即席漬け
みそ汁
焼のり
<代替食>
軟飯
和風ハンバーグ
即席漬け
みそ汁
焼のり

4月24日(木)
<普通食>
軟飯
チャンポン麺
昆布豆

<代替食>
軟飯
チャンポン麺
昆布豆


4月25日(金)
<普通食>
軟飯
豆腐の炒め煮
ひじきサラダ
黄桃缶
牛乳

<代替食>
軟飯
豆腐の炒め煮
ひじきサラダ
黄桃缶
牛乳






こあらちゃんルーム5月お楽しみ会について

               こあらちゃんルーム
                                についてのお知らせ

子どもの日なかよし会15組
日時:5月2日(金)10:00~
2Fこあらちゃんルーム、ホール

こあらちゃんルームで制作をしたり、
ホールで園行事、
子どもの日なかよし会に
参加します!
神楽、まといも登場しますよ!
また、こあらちゃんルームについての
初回説明会もあります。

<持ち物>
・内履き
・飲み物
・タオル


ベビーヨガ&マッサージ8組
日時:5月14日(水)10:00~
2Fこあらちゃんルーム

講師に『Cheer mama』で
ご活躍の田中千秋先生を
お招きしての
ベビーヨガ&マッサージです!
マッサージ時にアロマオイルを
使用することで
よりリラックス効果を
高められるそうです😊✨
ご希望の方は、
当日オイル代200円をお持ちください。
(オイルの使用は、強制ではなく
ご希望される方のみで大丈夫です!)

             <持ち物>
             ・飲み物
             ・バスタオル(マッサージの時に使用します)
             ・オイル希望の方は200円 
             (おつりのないようにお願いします。) 
                                              

                                                          どちらも予約受付中です!
               ご参加お待ちしております😊✨


2025年4月21日月曜日

お誕生会(年少・年中・年長)

 お誕生会

4月16日(水)は誕生会でした👑✨
年少組~年長組がホールに集まり、4月生まれのお友だちをお祝い🎂💕

もも組さんが司会を勤めました👏

お誕生児さんは少しドキドキしながらも
クラスとお名前を上手に言うことができました😆🎤


お友だちからのプレゼント渡しです!
年少さん・年中さんはペンダント。
年長さんはクラスのお友だちが描いた似顔絵。
気持ちのこもったプレゼント、嬉しいね🎁


今月は園長先生の出し物でした!
トントントン♬と扉を叩くと・・・
可愛い動物さんやお月様が登場!
盛り上がりました🌙💗


クラスへ戻って先生やお家の方からプレゼントをいただき、
美味しいおやつを食べて楽しいお誕生会になりました😻🌟







園だより 始業式・入園式

 園だより

 シジュウカラ、ジョウビダキを目撃。春を告げる鳥?と思いましたがそうでもない様でした。それでも、小ぶりな野鳥を身近なところで見ることが出来る季節になった様です。園庭の桜も、咲き始めました。新年長さんが植えたプランターのチューリップも今にも咲きそうです。全園児が登園するのを待っていたかの様です。花壇のムスカリ、アリッサムはバイプレイヤーとして彩りを添えています。
 さて、始業式、入園式も終わりいよいよ令和7年度が始まりました。新しく登園を始めたお子さんは、何もかもが新しいことばかりですので、身の回りの環境や園生活のリズムに慣れて欲しいと思います。また、進級児さんには早く新しい環境に慣れ、自分を出して遊べるようになって欲しいと思います。全園児新しいことも多く戸惑いもあろうかと思います。帰宅後、疲れているようでしたら、ゆっくり休んで翌日に備えていただければと思います。心配なことがありましたら遠慮なくご相談ください。園児、保護者の皆さんの園生活が実りある時間になりますよう、教職員一同、サポートしていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。

             園長   
<令和7年4月14日付 園だより>

始業式

4月9日(水)は始業式でした!
進級し、1つお兄さん、お姉さんになり新しいピカピカの名札を付けて
「おはようございます!」「いってきまーす♬」と
元気いっぱい登園してきた子どもたち。

始業式では理事長先生、園長先生からお話をいただき、
今年度の先生たちの紹介がありました。





最後はみんなでまるみ幼稚園の園歌を歌いました♬


ピアノに合わせて退場です。

さすが年長さん、並んで歩けます✨


まるみ幼稚園のお友だち、
たくさん遊んで、いろいろな経験をして1年間たっぷり思い出を作ろうね🌟


入園式

4月11日は年少さんの入園式でした。
ぶかぶかな制服に身を包み、ちょっぴりどきどきしながら
登園してきた年少さん🌸
入園式では理事長先生、園長先生からお話をいただき、
担任の先生の紹介やお家の方と一緒に手遊びをしたり、
お名前を呼ばれ、お返事をしたりしました🐱🌱


お家の方と手遊び、楽しいね🎶



先生から自由画帳のプレゼント♪
たくさんお絵描きしてね😊



2025年4月9日水曜日

令和7年度こあらちゃんルームについて

 令和7年度
こあらちゃんルームについて

~園開放について(通年)~
週3~4回の園開放では、
ゆったり遊べる専用の保育室✨


小さいお友だちが眠ってしまっても
ベビーベッドなどがありますよ😌💤
(バスタオルなど、ご持参ください)

園開放の日は専用の絵本棚から
2冊、絵本借りができます📖✨
(貸出期間は一ヶ月間です。
ゆっくりお楽しみください😊✨)


大きなホールや園庭で
元気いっぱい体を動かして
楽しんでいただけます😊✨
(ホール、園庭は在園児と共有となります。)

・開室曜日
            ・火曜(保育室、ホール、園庭)
               …1歳半以上のお友だち
            ・水曜(保育室、ホール、園庭)
               …年齢制限なし・どなたでもどうぞ
            ・木曜(保育室、ホール、園庭)
               …1歳半以上のお友だち
            ・金曜(保育室のみ)
               …1歳半までのよちよちハイハイのお友だち
            *下のご兄弟が0歳さんの場合はご一緒にどうぞ
            *ホール、園庭、日程など園行事等で
               変更になることがあります。
             (ブログなどでお知らせいたします)
            *予約はいりません(12組程度で
              人数制限をさせていただくことが
              あります。ご心配な方は事前に
園にお問い合わせください😊)

・時間
10:00~11:30

・持ち物
                  水筒 
                  タオル 
                  内履き(ホール)
                  帽子(外遊び)

・絵本貸し出し(希望制)
1回2冊、貸出期間は1か月です。


~お楽しみ会・育児講座について~
講師の先生をお招きした
楽しいプログラムや
季節の行事を企画中です!
お楽しみに💛
予約制です。予定表が出来上がりましたら
定員や受付開始日をお知らせいたします💕
(ご予約後にキャンセルされる
場合は園までご連絡ください)

こあらちゃんルームでは、
子育てを楽しむのはもちろん、
不安や悩み等いつでもご相談ください!
ママパパはもちろん、
ご夫婦やおじいちゃんおばあちゃん
のご参加もお待ちしています!

話すことで、気持ちが軽くなったり、
活力のきっかけになったり
するかもしれません😊

子育てを頑張る方々と可愛いお子様が
少しでもゆったりとした気持ちで
過ごせるお手伝いができたら
幸いです💖

     
まるみ幼稚園
☎025-283-4856
(平日8:30~16:30)


駐車場、駐輪場も園敷地内にございます。
ご参加、お待ちしております♪






2025年4月8日火曜日

令和7年度4月こあらちゃんルームについて

4月こあらちゃんルームについて

令和7年度こあらちゃんルームが始まります!
年間予定などは、出来上がり次第
ブログやパンフレットで
お知らせさせていただきますね😊

4月園開放(予約なし)
お気軽にお越しください💓
          22日(火)…1~2歳のお友だち
          23日(水)ホールなし…年齢制限なし・どなたでもどうぞ!
          24日(木)ホールなし…1~2歳のお友だち
          30日(水)…年齢制限なし・どなたでもどうぞ!
持ち物:水筒、タオル、内履き


     
初回お楽しみ会
5月 子どもの日なかよし会
(予約制・15組)
幼稚園の園行事に一緒に参加します!
            ・日時:5月2日(金)10:00~
            (お楽しみ会の後は11:30まで園開放)
            ・予約受付開始:4月17日(木)~
            ・持ち物:水筒、タオル、内履き

          5月 ベビーヨガ&ベビーマッサージ 
               (予約制・8組)
              <対象年齢0歳~1歳前半>
            講師に田中千秋先生をお招きして
              ベビーヨガとマッサージで
               心と体をほぐします!
            ・日時:5月14日(水)10:00~
            (お楽しみ会の後は11:30まで園開放)
            ・予約受付開始:4月22日(火)~
            ・持ち物:水筒、バスタオル、内履き、
                 (オイル希望の方は200円)

          たくさんのご参加、お待ちしております😊✨
























2025年3月26日水曜日

修了式

~修了式~

3月20日(木)に、修了式を執り行いました。



修了が近づくにつれて、小学校への進学にわくわくドキドキと
楽しみな気持ちと共に、大好きなお友だちや先生との
別れの淋しさを感じているようでしたが、
修了式当日は笑顔で元気な姿で登園してくれました💐

いよいよ式が始まり、年長さんの入場です!




たくさんの暖かい拍手で迎えて頂きました😆



修了証書を受け取る姿やお家の方への
お礼のことばを伝える時も、
どの姿も堂々としていてかっこ良かったです✨
成長したた立派な姿にお家の方も先生たちも
思わずの涙がこぼれました。

修了の後は、担任の先生に心のこもった
プレゼントを頂きました。




その後は、入園したことを思い出しながら、
担任の方からお話をさせて頂きました。





最後に大好きな担任の先生と
ハグやタッチをしたり、
一緒に写真を撮りました💕


まるみ幼稚園で過ごした日々、学んだことを糧に、
素敵な小学生になってくださいね😊

まるみ幼稚園の先生は、いつもみんなを応援しています😉✨