2025年6月7日土曜日

運動会(年少・年中・年長)

ウキウキ☆わくわく
親子なかよし  うんどうかい

5月31日(土)に運動会が行われました🌞
天気の心配がありましたが子どたちのパワーで雨が降ることなく、
予定通りに進行することができました✨✨✨

みんな揃って開会式。
理事長先生、園長先生のお話を聞き、
運動会の歌、ミッキーマウス体操をしました。
誓いの言葉は年長さん😊

年長組団体遊戯 『ソイヤ!』
バチを持って踊りました。
掛け声も隊形移動もかっこよかったです👊✨


年少組親子競技 『くいしんぼうごりらさんの玉入れ競争』
お家の方に抱っこしてもらい、たくさん玉を入れました!



年中組個人競技『かけっこよーいどん!』
ゴールで待っている先生めがけて一生懸命走ります🏃💨💨


年少組親子遊戯 『ウキウキパレード』
自分で色を塗ったお面をかぶって
お家の方と一緒にダンス♪



年長組親子競技『クラス対抗綱引き』
もも組親子vsさくら組親子

もも組vsさくら組

もも組保護者vsさくら組保護者


年中組団体遊戯『世界一のピース!』
ポンポンを持って円になってダンス♪
隊形移動も頑張りました😁🙌



修了児(小学生)団体競技 『頑張れ先輩 全力玉入れ』
赤・白・青の3チームで玉入れを競いました!

競技後は園長先生からお土産をいただきました♪
お兄さん、お姉さん参加してくれて
ありがとうございました💕


年少組親子競技『フルーツ運ぼうよーいどん!』
お家の方と力を合わせてよーいどん!
大きなフルーツをゴールまで運びます🍊🍈

ゴールで園長先生からご褒美メダルをいただきました🥰🏅


年中組親子競技『飛行機に乗って世界一周旅行!』
お家の方と飛行機に乗って国旗をゲットし、次の親子へ飛行機をパス!
1・2・1・2息を合わせてさぁいくぞ✈
国旗の旗はお土産です✌

他にも、未就園児競技『おみやげ なぁに?』
年長組団体競技『チーム対抗リレー』があり、盛り上がりました🍀

閉会式

遊戯やリレーなどたくさん練習をしてきた運動会!
力を合わせ、練習の成果を発揮することができました💪💪
閉会式では代表さんが園長先生からメダルをいただき、
万歳三唱で運動会の幕を閉じました。

保護者の皆様、未
就園児、修了児の皆様、
お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
子どもたちの頑張る姿、楽しそうな笑顔をたくさん見ることができた運動会でした。

温かいご声援とご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました 。

2025年6月6日金曜日

今週の給食メニュー(6月3日~5日)

 まるみ幼稚園では、小麦、卵、乳、大豆を抜いた

アレルギー代替食を提供しています🍚 

6月2日(月)
<普通食>

★運動会代休日★


6月3日(火)
<普通食>
豚肉のしょうが焼き
粉ふきいも
かき卵コーンスープ
ごはん
牛乳

<代替食>
豚肉のしょうが焼 
粉ふきいも
かき卵コーンスープ
(卵除去)
ごはん


6月4日(水)
<普通食>
豆腐だんご
キャベツのおかかあえ
みそ汁
ごはん
 牛乳
                            
<代替食>
豆腐だんご
キャベツのおかかあえ
みそ汁 
ごはん


6月5日(木)
<普通食>
魚のみそ漬け焼き
青菜のおひたし
けんちん汁
ごはん
ピンクグレープフルーツ
牛乳

<代替食>
魚のみそ漬け焼き
青菜のおひたし
けんちん汁
ごはん
ピンクグレープフルーツ


6月6日(金)
<普通食>
豚ひき肉のハヤシ炒め
わかめスープ
食パン
みかん缶
牛乳


<代替食>
豚ひき肉のハヤシ炒め
わかめスープ
米粉パン
みかん缶
果物




今週の給食メニュー<完了期>(6月2日~6日)


  まるみ幼稚園では、小麦、卵、乳、大豆を抜いた

アレルギー代替食を提供しています🍚 

6月2日(月)
<普通食>
軟飯
ビビンバ
チンゲン菜とわかめのスープ
果物
牛乳

<代替食>
軟飯
ビビンバ
チンゲン菜とわかめのスープ
果物


6月3日(火)
<普通食>
軟飯
豚肉と野菜の炒め煮
粉ふきいも
かき卵コーンスープ

★写真はありません★

<代替食>
軟飯
豚肉と野菜の炒め煮
粉ふきいも
かき卵コーンスープ
(卵除去)

6月4日(水)
<普通食>
軟飯
豆腐だんご
キャベツのおかかあえ
みそ汁
牛乳 
 
                              
<代替食>
軟飯
豆腐だんご
キャベツのおかかあえ
みそ汁
牛乳 

6月5日(木)
<普通食>
軟飯
煮魚
青菜のおひたし
けんちん汁
果物
牛乳

<代替食>
軟飯
煮魚
青菜のおひたし
けんちん汁
果物
牛乳


6月6日(金)
<普通食>
軟飯
肉団子
わかめスープ
果物
牛乳

<代替食>
軟飯
肉団子
わかめスープ
果物
牛乳

こあらちゃんルーム水遊びについて

                    
~こあらちゃんルーム水遊びについて~

こあらちゃんルームでは、天候・気温を見て
水遊びを行っていきたいと思います😊✨
水遊びを希望される方は
下記の準備をお願いします!

【用意するもの】
・水着か水遊びの服(半袖・短パン)
・水遊び用のオムツ
・タオル
・飲み物

【注意事項】
・親子で入ります。保護者様も裾がまくれる
 服装でおいでください。浅い水量(大人の
  ふくらはぎ程度)となりますが、お子様から
目を離さないようにお願いします。
・当日の参加人数により、ビニールプールか
水遊びプールになります。
 ・天候や気温、園の活動によって実施の有無が
   決まりますので、着用せずにご持参ください。

ビニールプール

水遊びプール

ぞうさん噴水も皆さんをお待ちしています!





おもちゃもたくさん♡
夏ならではの遊びを存分に楽しみましょう!

水遊びをされない方も、園庭、ホール、保育室で
好きな遊びを楽しんでいただけます。


お待ちしております😊✨

 

2025年6月5日木曜日

こあらちゃんルーム5月園開放

こあらちゃんルーム
5月園開放

なかなかお天気に恵まれない日が
多かったものの
遊びに来てくれた親子さんは
お部屋やホール、園庭で
お子さんの好きな遊びをゆったり
楽しんでいました😊✨


すずらん組のお友達も遊びに来てくれました💖


ホールでは走ったりジャンプしたりと
元気いっぱい体を動かしました!
ボール遊びやアンパンマンカー
も人気!

お外も気持ちよかったね💕


いちごが旬な季節だったので
いちごの制作!
美味しそう~🍓!


5月の園開放のご参加
ありがとうございました!😊✨

6月園開放 10:00~11:30
(予約不要です)
  ・火曜日…3日、10日、17日、24日
  (1歳半以上のお友だち)
     ・水曜日…4日 、11日、25日                            
(どなたでもどうぞ)
・木曜日…5日、12日、26日
(1歳半以上のお友だち)
  ・金曜日…6日、13日、20日、27日
(1歳半までのベビーちゃん)
お気軽にお越しください😊✨
(火曜・木曜は下のお子さんもどうぞ!)
持ち物…飲み物                 
                 タオル                  
                                         内履き(金曜はいりません)

気温が高くなったら
みんな大好き!水遊び!も
楽しみます!
ブログでお知らせいたしますので
お楽しみに💕

                 
~お楽しみ会のご案内~
(予約制です)
6月19日(木)10:00~
「親子ヨガ」(20組)
(0~3歳対象)
予約受付中
英語が堪能な丸山美絵子先生を講師にお迎えして
呼吸を意識しながらたくさん体を動かしたり、
ストレッチをして体をほぐしたりします!
育児中の体と心をお子さんと触れ合いながら
すっきりリフレッシュしませんか?😊✨
持ち物…飲み物、内履き、タオル

7月7日(月)10:00~
七夕なかよし会(15組)
(0~3歳対象)
予約開始 6月9日(月)
お部屋で七夕制作をしたり
ホールで行われる
園行事「七夕なかよし会」に
参加したりします!
七夕の制作や歌やお話などを
楽しみますよ🎋
持ち物…飲み物、内履き、タオル

7月9日(水)10:00~
保健師さんの育児講座(10組)
~トイレトレーニング~
予約開始 6月9日(月)
南地区保健福祉センターの
保健師さんをお招きし
排泄のしくみやトイレトレーニングの
すすめ方などお話していただきます
質問タイムもありますよ!
保健師さんとのお話会なので
お気軽にご参加ください!
持ち物…飲み物、タオル

こあらちゃんルームの
ご参加、お待ちしています💕