いよいよ年度末の3月を迎えました。今年度の保育の総まとめと進級・進学への準備の大事な月となります。最後をしっかり締めくくり、希望に満ちた明るい春を迎えたいものです。また、園ではこの1年間、子どもたちの心身の健全な成長を願って、たくさんの行事や活動を実施してきました。しっかり評価・反省をし、改善を加えて新年度につなげたいと思っています。
(園 長)
まずは2月の様子から‥
~ 2月11日(土 祝) 発表会 ~
当日はたくさんの方においで頂きホールは満員でした!
年長さんはクラスの発表の他に、
始まりと終わりの言葉もマイクでお話しました。
すずらん・年少さんの遊戯はとってもかわいくて
お客様も笑顔でみていました😊
年中さんの劇は、笑いが起こるくらい
ユーモアたっぷりの楽しい発表でした。
幼稚園生活最後の発表会となった
年長さんの合奏・歌は、迫力満点でした。
お子さんの立派な姿に涙を見せる保護者の方もいました。
ステージに誇らしげに立つ子どもたちの姿にたくさんの
成長を感じた発表会となりました。
~ 2月16日 創立記念集会 ~
まるみ幼稚園は、今年で創立51周年です!
みんなでまるみ幼稚園のお誕生日をお祝いしました。
まるみ幼稚園のいろいろなことを
理事長先生に教えてもらいました!
「どうして幼稚園にはおもちゃがいっぱいあるの?」
「どうしてまるみ幼稚園のマークは”鳥”なの?」
などたくさん質問して教えてもらいました。
~ 年長組 小学校に向けて ~
4月からはピカピカの小学校1年生!!
就学に向けていろいろな活動がありました。
☆ 鳥屋野小学校見学 ☆
1年生のお兄さん・お姉さんが小学校でできるように
なったことを発表してくれたり、クイズを出して
くれたり交流会を開いてくれました。
勉強しているすぐ横を見学してきました。
かっこよく先生の話を聞いて勉強している
お兄さん・お姉さんの姿を見て、年長組の
子どもたちもなんだか自然と背筋が伸びて
緊張している様子でした。
広~い体育館!!高い天井を見上げて驚いていました。
早く小学校に行きたい!と期待も膨らんだようです♡
☆ 交通安全教室 ☆
小学生になったら自分で歩いて通います。
その前にみんなで交通ルールのお勉強をしました。
道路のどちら側を歩くのかな?
横断歩道はどうやって渡る?
指導員さんの話を真剣に聞いています。
最後にホールにできた道路で実際に1人で歩いてみました。
ちょっぴりドキドキしながらも全員が交通ルールをしっかり
守って道路を渡ることができました!!
みんなで合格して「終了証書」をもらいましたよ♪
~ 園外保育 ~
すずらん・年少・年中組は、いろいろなところにお出かけしてきました🚌
すずらん組は自然科学館に行ってきました!
「よいっしょ!!」
力いっぱい何を引いているのかな?
何回も何回も押して楽しんでいました♡
いろいろなところも見学してきましたよ。
動物か虫を発見したのかな?
年少組も自然科学館に行ってきました!
すずらん組さんは怖がった大きな恐竜も
年少さんは大喜びでした♪
とっても嬉しそうな表情!!
煙に包まれてしまいました😊
年少さんは、科学館でお弁当も食べてきましたよ!
いっぱい遊んだ後のお弁当はおいしいね♡
年中組は、マリンピア日本海に行ってきました!
ガラスにおでこをくっつけて、指を指しながら
いろいろな魚を発見して楽しんでしました。
大きな水槽では上を見上げて長い時間
見とれていた子どもたちでした♡
お弁当を食べながら「ニモがいたよね~!」
などと会話を楽しんでいましたよ🐟
続いては3月の様子です‥
~ 🎎ひなまつりなかよし会🎎 ~
3月3日にひなまつりなかよし会が行われました。
まるみ幼稚園恒例!?人間ひな人形が今年も登場しました!
かわいいひな人形さんたちにインタビューをしました。
ドキドキしながらも上手に答えることができました♡
おひなさまの歌を歌ったり、みんなで
歌に合わせて円になって踊りました♪
年少・年中・年長みんな混ざって踊り、
交流も楽しみました。
~ 保育参観 ~
各学年、今年度最後の参観・懇談がありました。
1年間のお子さんの成長の様子を見て頂きました。
年少組は英語参観でした。
「長い・短い」の英単語を体を使って学びました。
先生の真似っこをしてみんな楽しそうですね♪
お家の方と一緒にゲームもしましたよ。
おひざの上に乗ってとっても嬉しそうですね😍
年中組は、ひらがなビンゴゲームをしました。
先生の出した紙を見ながら同じひらがなの
ところに○をつけていきます。
まだまだ、ひらがなが難しいお子さんもたくさんいます。
お家の方にも手伝って頂きながら、楽しみながら行いました。
年長組は、1年間幼稚園で取り組んできた文字・数の様子を見て頂きました。
真剣に先生の話を聞く姿は、
さすがもうすぐ小学生ですね!
枠だけの所にお手本を見ながら
カレンダーを書いています。
正しい姿勢やペンの持ち方も
上手になりました。
参観後のクラス懇談では、お子さんの成長の様子をみんなで話したり、クラス全体の様子の話をしたり、とても有意義な時間となりました。