~交通安全教室 年長組~
2月15日(木)に中央区役所の方をお招きし、
交通安全教室を行いました🚗
4月から小学生になる年長さんが参加しました。
始めにパネルを使って
道路はどこを歩くのが正解か
クイズを交えながら分かりやすく
教えていただきました。
次は、車が通る交差点の渡り方や
信号のある横断歩道の渡り方について
教えていただきました🚥
その後、実際に一人ずつ道路を歩く練習もしましたよ!
「右を見て、左を見て、もう1度右を見て」
車が来ないことをしっかり確認します👀
区役所の方に指導していただきながら
上手に歩くことができました✨
横断歩道も信号が青になったら
車が来ないことをしっかり確認してから
手を挙げて渡ることも覚えました。
最後には、交通ルールについて
しっかりお勉強できた証に
一人ずつ賞状をもらうことができました🏅
4月から交通ルールをしっかり守って、
安全に通学して下さいね😊
~小学校見学 年長組~
2月16日(金)に年長組が
小学校見学へ行ってきました🏫
4月から小学生になる年長さんは、
この日をとても楽しみにしていました!
小学校に着くと
1年生のお兄さんお姉さんがお出迎えをしてくれて、
手を繋いで教室まで案内してくれました。
教室では、
1年生が小学校クイズを出してくれたり、
お手玉やけん玉の遊び方を教えてくれて
一緒に楽しみました♡
そして、小学校で使っている机を見て
椅子にも座らせてもらうことができて
とっても嬉しそうな年長さんでした😊
小学校見学を通して
小学生になるという意識が
より高まったようですよ!
小学生のみなさん、
貴重な体験をありがとうございました✨
幼稚園生活も残りわずか!
楽しい思い出をたくさん作って
胸を張って小学校へ
羽ばたいていってほしいと思います🌸